制作年 |
2022 |
画材/技法 |
アクリル/螺鈿/キャンバス |
サイズ(縦×横) |
200×200(mm) |
重さ |
200(g) |
原画or複製画 |
原画 |
エディション数 ※複製画の場合のみ |
|
額装 |
無 |
サイン |
有 |
<作品のストーリー>
貝の真珠層の7色に光る光沢は、人の隠された内面性を照らし、闇の中でこそ、螺鈿はその輝きを増していく。
まるで苦難に晒された人間の輝き、生命力、そして強かさ、微かな希望を象徴するように。
<スタッフのひとこと>
"生きる事は美しい"をテーマに、漆器に使われている装飾技法の一つ、螺鈿を使って"螺鈿の美"を再定義する作品を制作している、オーストラリア出身のアーティスト Soyblanc。


伝統工芸に多用されているという螺鈿の技法をアートに転換した本作品は、黒い背景に25個の丸が描かれています。貝の真珠層の7色に光る光沢は、光線によって見え方の変わって見える玉虫色のような発色で、金属的光沢を帯びた美しい色合いで表現されています。
Soyblancの作品からは、彼がオーストラリア在住中に学んだというアボリジニアートやプリミティブアートの要素を感じることが出来ます。水や光、時間の流れが表現された独特の作風が印象的です。
近年益々活躍の場を広げているアーティスト Soyblancの作品が5万円以下で手に入れられるこの機会に、是非作品をお迎えしてみてはいかがでしょうか。